2023/08/13

Reynols Yater Surfbords, Apocalypse 9'04"











 今回はサーファーズさんの在庫より分けて頂いき、

ちょっと渋い、クラシックな板をお見せします。

この板は2年ぐらい前の物でしたかね?

当時、矢作社長とお話をしていて、仕上がりは悪いけど

感じは出ている物だよね?と、私と同意見でしたかね。

今回はこんな思いもあり、店長にお話をして持って来ました。

板の内容は、まず無駄なロッカーがない、クラシックボードです!

シェイプは、ノーズボトムでは少しのコーンケイブ、

ミディアムボクシーなレイル、なんとも言えない古さを

感じさせる板ですね?小波の時にこっそり乗りましょう!

まあ、見て下さい。

2023/07/17

SURFID, kikkos twin fin egg, 8'03"










 今回の板は、以前に作ってあるツインピンの

サイズ違いを考えて、ちょっと長く、フィンも

交換が出来るように、フィンボックスにしました!

そしてカラーもボトムにはアブストラクトを、

今回はワインカラーのベースで、ブルーのピンライン

もう最高の仕上がりです!健児くんのテクニック、

シェイプ、ラミネートも素晴らしいです。

価格ですが、¥228,000-です!

フィンは別になりますが、ベストなプライスですね。

まあ、見て下さい!

2023.8.20. Sold out !


SURFID, kikkos new chip model, 9'04"










今回はさすがにフォームオーダーに時間がかかり、

えらく待ちましたね?ある後輩くん、待ちきれない!

そして私が作る事になり、この板が仕上がりました。

でも、この考えが見事に出来上がり現物が届き、いやいや

納得しております。健児くんにはお世話になりました。

今までのモデルより優しく乗れるように、シェイプでアレンジ、

私たちおじさんが楽なサーフィンを楽しめるような板です!

今回は長さが、9'04"で、重さも9キロ、私にはバッチリです。

クリアーボランがシンプルでいい感じです!

価格ですが、¥253,000-です。

今の状況からしても、かなりのベストプライスですね!

まあ、見て下さい。

 

2023/06/04

Josh Hall Surfboards, Fish Simmons twin 8'0"








 久しぶりのフィッシュシモンズです。

この3年ぐらいでは、ベストなミッドレンジ一番ですかね?

誰でもが乗ったらハマる板、とても乗りやすいですね!

フィンは、トライとツインどちらもありですね、

私は最近、ツインが好きです。

まあ、今回はこのカラーに惚れました!

新しいディケールもいいですね、まとまりが最高かな?

長さ、シェイプと仕上がりはバッチリです。

価格は上代が¥260,000-です!

オンフィンなので、お得ですね。

宜しくお願い致します。

2023.6.7. Sold out !


Josh hall Surfboards, Gypsy twinzer 7'06"








今回のネタの中で、一番の注目アイテムかな?

新しいフィンセッティング、私もいい感じでは!

と、思います。そして私なりにサイドフィンを

ボンザーフィンに、メインフィンはこの感じです!

これでバッチリですかね?

これも乗ってからの販売でしょうか、

まったくしょうがないオーナーです。

価格は上代が¥250,000-で

サイドフィンが¥10,000-ですかね?

まあ、こんな感じです。

 

Jive Surfboards, Glider 8'06"







 Jive Glider, この板はホーリースモークさんが、

最初に入荷して、その時に目についていた板で、

私が乗るべきだった板です!

今回はやっと分けて頂きました。

まあ、シェイプが気に入りましたね!

昔、ぽいのが最高ですかね?

まあ、ゆっくりと乗らせて頂きます。

価格ですが、上代で¥240,000-です!

テストが終われば出しますか?


Jon wegener, V-bottom 8'10"








 このネタも、仲間のサーファーズから分けて頂いた板、

さすがカリフォルニアの板を知り尽くして30年、

素晴らしいシェイパーに作って頂いてますね!

いろいろなV-bottomを扱っているので間違いのない

一本です。ちょっと私が乗りますかね?

価格は上代が¥240,000-です!

ロングボートなみの乗りが出来ますかね。